理論・創造経済国際地域経済地域活性化公共政策地域共生都市・地域情報
     
 
創造都市とは
創造都市研究科とは
創造都市研究科重点研究「創造都市を創造する」とは
 
創造都市キタ/扇町創造村
「CEUR : 創造経済社会と都市・地域再生」
大阪市立大学大学院 創造都市研究科
大阪市立大学 創造都市研究科 3セクター協働の地域活性化プロジェクト
 
 
   
  UNCTAD国連貿易開発会議「創造経済」計画部長のエドナドス・サントス氏が来日!
 
2012/02/27
  ◎UNCTAD国連貿易開発会議「創造経済」計画部長のエドナドス・サントス氏が来日!

 大阪市立大学の重点研究「創造経済と都市地域再生CEUR」の特別国際セミナーとして、UNCTAD国連貿易開発会議「創造経済」計画部長のエドナドス・サントス氏が来日、2012年2月25日(土)に特別国際シンポジウム(シンポジウム10)「創造経済の衝撃−国連貿易開発会議『創造経済レポート2010』から」を開催、翌26日(日)に特別研究会を開催しました。
 シンポジウムは、中本悟研究科長の開会の辞の後、明石芳彦重点研究委員会委員長の司会で進行、サントス氏の基調講演のあと、本研究科都市ビジネス専攻の李捷生教授、本研究科都市情報学専攻のベンカテッシュ・ラガワン教授のコメントがあり、サテライト最大教室が満員になる盛況となり、創造経済をめぐる活発な議論が交わされました。関係のみなさまにはご協力深く感謝申し上げます。
 創造都市研究科は、UNCTADの連携機関として、今後、学術誌、刊行計画、国際シンポジウム等を通じ、協力して研究を進めていく予定です。
   
 
「シンポジウム10(2012年2月25日)の情景」
   
 
「UNCTAD国連貿易開発会議「創造経済」計画部長のエドナドス・サントス氏」